【レンタルサーバーABLENET】 仕様・特徴・料金をお勉強

広告  このコンテンツは広告を含む場合があります

レンタルサーバー、沢山ありすぎてよくわからないですよね。今回はリニューアルしたABLENETをわかりやすいように解説しながらご紹介していきます。

こめまま

リニューアルしたって、いったいどう変わったのかな

この記事を読んでわかること

  • ABLENETとは
  • 特徴
  • 機能や仕様について
  • 何がリニューアルしたのか

1998年2月から共用サーバーを提供して、2023年3月1日でなんと25周年を迎えたABLENET(エイブルネット)。

ABLENETレンタルサーバーの利用をご検討中の方はぜひご参考にしてみてください♩

目次

ABLENET(エイブルネット)とは

日本の商用インターネットサービスが始まったばかりの90年代から共用サーバーを提供している老舗のホスティングサービスです。

ホスティングサービス とは

事業所が所有しているサーバーの一部を貸し出すサービスのこと

2023年3月1日より、リニューアル!✨

すべてのプランが機能統一されたため、よりわかりやすく初心者の方に優しくなりました◎

今回ABLENETが推している機能は「Word Pressの高速化」です。LiteSpeedと言うWebサーバーが使用されておりメリットも充実しました。

LiteSpeed(ライトスピード) とは

LiteSpeed Technologies社が開発しているWebサーバーアプリケーション。応答速度が他のWebサーバーよりも格段に速く、最新プロトコルに対応するなど高速化に必要な機能が盛り込まれているメリットがあります。 また、高負荷やアクセス集中に耐えることができ、他ユーザーの影響を受けにくいという特徴もあります。

実際に公式で発表されている他サーバーとの応答速度の比較表がこちら☟

引用元:https://www.litespeedtech.com/benchmarks/php-hello-world
こめぱぱ

応対速度が格段に速いと言うことは
訪問者がより速くブログを読み込むことができる
と、言うことだね! 

ABLENETの特徴

公式でも紹介されていますが、専門用語聞き慣れないワードが存在すると思うので解説しながら大事な項目をみていきましょう

①ドメインが無料

ドメイン とは

サイトのURL。「https://○○.com」でいう.comのこと

なんと!!年払い契約対象ドメイン取得・更新・移管が無料で手に入っちゃいます!(FreeDomain)

ブログは長期で育てていくものなので年払いで契約することが大半です。そこにセットでドメインがついてくるなら尚更お得に感じませんか?

ドメインを取得するにも別途料金がかかるレンタルサーバーは存在するので、お得にブログを始めるならアリですよね!

ドメイン取得費用更新費用移管費用Free Domain
.jp3,2003,2003,200
.com1,1901,1901,190
.net1,6301,6301,630
.org1,6301,6301,630
.biz1,9701,9701,970
引用元:ABLENET

ここに記載されている表の他にも使用できるドメインがあります。

ドメインの維持費を考えたら、無料で手に入るなんてお得だと思いませんか?

こめまま

主婦(こめまい含め)は、お得に弱い…

②Webページの表示速度・セキュリティ向上

先ほども触れましたが、Lite Speedを使用したことによって高速化。そしてなんと次世代通信プロトコル(QUIC)に対応したことによって、さらにページの表示速度とセキュリティが向上しました!

プロトコル とは

コンピュータでデータをやりとりするために定められた手順や規約、信号の電気的規則、通信における送受信の手順などを定めた規格のこと

次世代通信プロトコル(QUIC) とは

QUIC(クイック)とは、Quick UDP Internet Connectionsの略語。

Googleがインターネット上でのウェブ(HTTP)の通信のパフォーマンスを追求したもの

  • 通信開始時の接続確立を高速化
  • 複数の通信経路の利用により通信を効率化
  • 高セキュリティ

などといった機能に優れています

③転送量無制限

よく他のレンタルサーバーでも「転送量無制限」と見かけますが、完全に無制限というわけではなく上限が凄まじく大きいという場合があります。つまり、限界はあるけどそこまで使わないからほぼ無制限ということです。

しかしABLENETの場合は完全に上限を設けていないため、言葉通りの「無制限です。

こめまま

転送量無制限だと何がいいの?

そもそも転送量とは、サーバーからユーザーに送られる文字画像動画などのデータの合計量のことです。

ユーザーがWEBサイトを閲覧したり、サーバー側でメールの送受信を行ったり、サーバーへファイルをアップロードしたりダウンロードしたりすると増えていく仕組みになっています。

こめぱぱ

サイトにアクセスするまでに時間がかかって
ユーザーを逃してしまう、なんてことがあると嫌だね

最悪、サーバーが落ちてしまうなんてことも…

本当の意味での無制限だと安心してブログを運営できますね♩

仕様について

ABLENETレンタルサーバーはすべてのプランに共通して下記の仕様が適応されてています。

  • 25年以上の実績
  • 無料のSSL証明書
  • WAF機能の無料利用ができる
  • 14日間の自動バックアップ・復元
  • 国内データセンターでサーバーを管理
  • 30日間返金保証

では一つずつ簡潔に説明していきますね

①25年以上の実績

レンタルサーバーやホスティング自体、古くからあるというわけではありません。例えば、レンタルサーバーでよく耳にするする「さくらのレンタルサーバー」は創業1999年。「エックスサーバー」は2004年。25年以上運営をしているというのは、老舗になるのではないでしょうか

こめぱぱ

老舗だたらこその安心感ってあるよね
長年研究してるからこその実績だね◎

②無料のSSL証明書

SSL とは

ブログのセキュリティ対策。インターネット上でデーターを暗号化して個人情報など盗まれないようにすること

SSL証明書 とは

ドメイン所持者が実際に存在することを証明する電子署名のこと

第三者によって改ざんされたり、傍受されることを防ぐために必要な技術がSSLです。

SSL証明されていないサイトは実在しない企業などが運営している可能性があるなど、信頼性に欠けてしまいます。

こめまま

そもそも証明書を発行するのにお金かかるの?

実際どのくらい購入するのに料金がかかるのかみていきましょう

価格面で最安値KDDIウェブコミュニケーションズをみていきます。

引用元:KDDIウェブコミュニケーションズ

…想像しているより高くないです?私もびっくりしました笑

そんなSSL証明が無料で手に入るなんて、めちゃお得なのではないでしょうか…!

③WAF機能の無料利用可能

WAF(ワフ) とは

Webアプリケーションの脆弱性を悪用した攻撃からサイトを保護する対策

誰でもアクセスができてしまうWebサイトだからこそ、被害を受けやすいです。

ABLENETではImunify360を利用できます

imunify360は、AI技術で未知のマルウェアにも対抗する次世代の総合セキュリティオプションです。すでに知られている脅威だけではなく、日々新たに発生する未知の脅威にも対処する姿勢がさすがグローバルですよね!

④最大14日間の自動バックアップ・復元

これは新機能ですね

バックアップ機能に利用しているのは「Acronic Backup」というグローバルテクノロジー企業です。

アクロニスは、あらゆる組織のデータ、アプリケーション、システム、生産性を保護し、サイバー攻撃、ハードウェア障害、自然災害、人的エラーから組織を保護します。

https://www.acronis.com/ja-jp/company/

さすが業界最高レベルのサイバープロテクションを歌っているだけあってバックアップ機能だけではなく、安全性、アクセシビリティ、プライバシー、真正性、セキュリティ全て兼ね備えているんですね…!

⑤国内データセンターでサーバー管理

サーバーを管理しているのは大阪にあるデータセンター。多くのサーバー会社は首都圏で運営しているため、アクセス集中を避けながら運営しているんですね♩リスク分散といったところでしょうか。安心感の一つです。

近年自然災害が増加傾向にあるので、災害時でも停電しないように工夫がされているそうです

  • 無停止電源の確保
  • 空調管理を徹底しサーバーを熱から守る
  • 耐震構造で作られた施設

⑥30日間の返金保証

これ、すごくないです?!

私、びっくりしちゃいました…

30日間以内なら、サービスに満足できなかった場合に返金を受けることが可能なんだそうです。もちろん、サービス・運営に自信がなきゃこんなこと出来ませんよね!自信があるからこそのサービスですね◎

例えば、まずは利用してみて機能や使い勝手などお試しするのもいいですね。

安心して継続利用が可能です

利用料金について

ここは初心者の方にとってとても重要になってくるポイントですよね!

お支払い方法も併せて、お得なプランもみていきましょう

プラン料金

引用元:ABLENET

先ほどもお話ししましたが、年払いにすることで対象ドメインが無料(FreeDomain)で付いてきます!ここは迷わず年契約をおすすめです♩

私が利用しているConoHa WINGですが、ベーシックタイプと比較してみましょう

引用元:ConoHa WING

メモリやvCPU、SSDなどのスペックは全く同じですが料金は、ABLENETの方が安いですね!

しかし、ここで注意です☟

⚠️ConoHaWINGやエックスサーバーは通年キャンペーンを実施しています。わたしが契約した時もキャンペーンを通して利用しました。その時のタイミング次第では、ABLENETよりも安いキャンペーンを実施している可能性があります

そのため、きちんと機能性信頼性実績などを自分で理解することが大事ですね◎

いずれのプランも初期費用は無料ですが、1番低額なライトプランをみていきましょう

おすすめはライトプラン

引用元:ABLENET

容量が300GBあればブログは困らない、とよく聞きます。私自身現在使用していて困ったことはありません。例えば、1ページ記事を書いたとしましょう。大体のデータサイズは3MBほどです。

つまり、

1000ページ作成 × 3MB =3000MB(3GB)

なので仮に5000記事書くと見積もっても5GB。そのほかのWeb機能も見積もったとして10GBは最低でも必要ですが、300GBあれば十分という意味です。

大量の画像や動画をアップする予定の方や企業さんは、300GBで物足りない可能性があるのでもちろん容量が大きいものをおすすめします◎

最後に

老舗なのにあまり聞いたことがないABLENETレンタルサーバー。

私もブログを始めて機会があって初めて聞いたレンタルサーバーでしたが、調べていくうちにとても興味をそそられました˖⁺˖

次回はABLENETを申し込み〜WordPressブログ開設までの流れをご紹介していきます!ご興味が湧いた方、気になっている方は是非足を運んでください♪

では、今回はこの辺で。

お付き合いいただきまして、ありがとうございました👋✨

おすすめの商品

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

このブログを書いた人

こめままのアバター こめまま ミニマリストブロガー

ミニマリスト/主婦/20代/看護師

このブログは『実用性の高いもので自分の幸せな生活を手にいれる』
ために『ミニマリスト主婦』が発信しています。

コメントする

目次