ミニマリストと無印良品|主婦ならキッチンダスターで4つの使い方をします

広告  このコンテンツは広告を含む場合があります

こめまま

こめまま(@kome.mam)です
子供2人を育てるミニマリスト主婦です

無印良品でキッチンダスターを手に取ったことがありますか?ほとんどの方はないと思います。知る人ぞ知る隠れアイテムですが、このキッチンダスターかなり使えるんです。現在は業務用まで販売されています。

実際どのように使っているのか、写真を使いながらご紹介していきます。

この記事を書いた人

ミニマリスト/ブロガー/看護師

✔︎ミニマリスト歴5年

✔︎28歳2児のママ

✔︎本州最北端に住む主婦

✔︎生活の質=健康への近道

目次

無印キッチンダスター

無印のキッチンダスターの写真
なんと50%OFFだったのでまとめ買いしたよ

こちらが無印良品『キッチンダスター白/8シート』399円(税込)

この画像は白のダスターですが、カラー展開は2色です。画像にはありませんがグレーも存在しています。

人気なのはグレーだそうで、筆者の地域にある無印良品では売り切れてしまっていました。

デザインもシンプルなので多様性が効きそうです。

大きさや厚さに関して

キッチンダスターの一枚当たりの大きさ
ペットボトルは500mlです

一枚を広げてみるとこんな感じです。ペットボトルも包んでしまえる大きさですね。

キッチンダスターの厚さの様子
薄さが伝わりますか?

一枚あたりの薄さは1mmあるかなぁくらいですね。

布巾として使うには、決して分厚くはないのでここから工夫をしてきます。

大きすぎるので工夫

キッチンダスターを切り分けた様子
ハサミで簡単に切り分けています

一枚をこのように4等分しています。

キッチンダスターを1/4にしてさらに4つ折りした大きさを示す画像
1/4をさらに4つ折りした大きさ
キッチンダスターを1/4にしてさらに4つ折りした厚さを示す画像
1/4をさらに4つ折りした厚さ

このサイズで普段は使用しています。しっかりとした厚さになりましたね。

キッチンダスターの材質

無印良品公式より

不織布でできています。

不織布(ふしょくふ)とは?

読んで字のごとく「織らない布状のもの」をいいます。普通布状のものは、織ったり編んだりしてつくります。これに対し不織布は、繊維を一定方向またはランダムに集積して接着樹脂で化学的に結合させたり、機械的に絡ませたり、圧力をかけた水流で絡ませたり、熱融着繊維で結合させてつくります。

日本バイリーンより

近年コロナウィルス流行に伴い、かなり名前が通ったのではないでしょうか?

  • マスク
  • おむつ
  • 車のカーペット
  • 衣料用品

このようにさまざまなものに使われています。

赤ちゃんのおむつやナプキンにも用いられているので、身近な存在ですね。

吸水性は微妙

雑巾ほどの給水性はないのですが、繰り返し使うことが可能です。

使用前は軽く水で濡らして絞って使います。繰り返し使えるのはエコですよね◎

3回ほど繰り返し使っているダスターの厚さ
3回ほど繰り返し使っているダスターの厚さ

耐久性は良さげ

へたることもなき丈夫なので、汚れが落ちないほど汚くなってしまったら『キッチンダスター』としての役割を終えます。

乾かす際は下記のように洗濯機横にかけています。

洗濯機の横で干されているダスターの様子
洗濯機の横で干されているダスター

キッチン以外の用途

では、『キッチンダスター』として台所での役割を終えた『ダスター』の使い道をご紹介します。

  • 洗面所の掃除
  • お風呂場の手すり掃除
  • トイレの便座拭き

一つずつ見ていきましょう

洗面所の掃除

ダスターで洗面所を掃除している
ダスターで洗面所を掃除している

蛇口掃除をしています。細かな部分は普段の生活で掃除をする機会がないので、キッチンでの役割を終えたらその足で洗面所へ向かわせます。

ダスターで鏡を拭いている様子
流石に鏡は新品のダスターを使いますが…

綿埃やキュッと絞ると拭き跡が残らないのもいい点ですね◎

お風呂の手すり掃除

ダスターで手すりを拭いている様子
洗面所掃除を終えたダスター

どうしても手すりって洗いづらいですよね。気になる時はこのように、ダスターを固く絞って壁側までキレイに掃除します。

❯❯❯❯水垢が気になる方はこちらがオススメ

トイレの便座ふき

ダスターでトイレ掃除をしている様子
最終勤務はトイレ

最終的にダスターはトイレにたどり着きます。

トイレって実は傷がつきやすく、トイレットペーパーでの掃除は推奨されていないんです。

『柔らかい布』で掃除をするようにTOTOの説明書に書いていました。

❯❯❯❯お手入れの仕方

詳しくトイレ掃除を見てみる

ダスターを捨てる様子
ここでダスターとはさよなら

最後は汚物入れにいきます。ありがとう、ダスターさん。お疲れ様でした。

本記事のまとめです

キッチン❯洗面所❯お風呂場❯トイレ

どうでしょうか。気になりませんか?このキッチンダスター。

存在はなかなか知られていませんが、不織布な複雑な繊維が絡み合い汚れをしっかりと取ってくれます。薄いので乾きやすいです。

キッチンで干されているダスターの様子
キッチンで干されているダスター

1時間もすれば乾いています

消毒をして繰り返し使っています

窓のレールやちょっとした隙間掃除にも役に立ちそうですよね!可能性はたくさんあります。

キッチン下に収納されているキッチンダスター
備えているキッチンダスターたち

始まりはキッチンからなので、流しの下に常備しています。

たっぷり入ったこちらの業務用もありますが、少し割高なのでまずは8枚入りを購入してみてください。

おすすめの商品

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

このブログを書いた人

こめままのアバター こめまま ミニマリストブロガー

ミニマリスト/主婦/20代/看護師

このブログは『実用性の高いもので自分の幸せな生活を手にいれる』
ために『ミニマリスト主婦』が発信しています。

コメントする

コメントする

目次