ミニマリストの知恵が詰まったお風呂|掃除用具・ソープ類・タオル類の収納

広告  このコンテンツは広告を含む場合があります

こめまま

こめまま(@kome.mam)です
子供2人を育てるミニマリスト主婦です

皆さんはお風呂好きですか?筆者は大好きです!そのためお風呂はとてもこだわっています。

ミニマリスト主婦のお風呂へのこだわり
  • きれいを保つための掃除用具
  • 物の嵩張りへの対応
  • 持ち運びができるソープ類

今回は4人家族の筆者宅のお風呂場を実際の写真を持ち入りながらご紹介していきます。

この記事を書いた人

ミニマリスト/ブロガー/看護師

✔︎ミニマリスト歴5年

✔︎28歳2児のママ

✔︎本州最北端に住む主婦

✔︎生活の質=健康への近道

目次

ミニマリストのお風呂

筆者のお風呂場です。大きさは1.25坪タイプです。

見てお分かりになりましたか?

  • 窓を採用していない
  • 棚がない
  • 鏡がない
  • 蓋がない

それぞれ理由があります

窓がない

理由が2つあります

  • 掃除が大変
  • 日焼けする

以前住んでいたお家では細長く、バスタブに沿った開閉式の窓を採用していました。

掃除が大変

しかしパッキン(本体と壁の繋ぎ目)に赤カビができてしまうのがとても大変でした。。

また、カビは外気が運んでくる。と、とあるハウスメーカーさんが教えてくださいました。

毎度細かな拭き掃除をして履いたものの、かなりのストレスでした。

日焼けする

これに関しては画像がなく、大変申し訳ないのですが…

浮かせて収納』するために『壁に磁石でくっつける』シリーズが有名になりましたよね?筆者も壁にソープ類を乗せる棚を磁石でくっつけていたのですが、そこだけ浴壁が綺麗だったんです。

磁石で隠していた浴壁以外が日焼けしていた

当時のハウスメーカーさんに尋ねたところ、日焼けはもちろんあり得る。その他にも防カビ煙材が対応していない浴壁だったり、浴室乾燥機の影響も考えられるとのことでした。

これを経験して筆者は新築の浴壁を茶色にしました

棚がない

以前は黒い棚を蛇口の下に採用していました。とにかくかっこいいです!水垢は掃除をサボると出現します。当たり前ですが…笑

何がダメだったかというと、

  • 裏面が掃除しずらい
  • そもそも邪魔
  • 棚を支える接続部が掃除しずらい

取り外し可能だったのですが、入浴後に掃除が本当に大変だったんです。

お風呂場も以前は1坪タイプと、そこまで狭いわけではなかったのに棚があるせいで空間が窮屈に感じてしまっていました。

利便性よりストレスフリーを優先

鏡がない

これはもう、業者に頼んでまで外していただきました。

掃除を怠ると大変になるものベストワンです。

こめまま

旦那はそれでも髭剃りをお風呂でしています

こめぱぱ

実際もう感覚で髭は剃れちゃうからね

蓋がない

浴槽の蓋のことです。この蓋って、カビの宝庫ですよね…

巻くタイプの浴槽蓋を義理の実家では使っているのですが、何をやってもカビを落としきれませんでした。

また、2枚タイプの蓋を以前筆者は使っていたのですが、『蓋を止めておくストッパー』が必須になってしまい、邪魔でした。浮かせておくタイプも今はあるそうなのですが、ストッパーが増えるだけ。

こめまま

邪魔が増えるだけ

そもそも場所を取らなければいけないものは必要ないと考えます。

今のお風呂の保温機能はすごいです

こめぱぱ

我が家は週に2,3回お湯を張る程度だしね

ミニマリストはお風呂の床にモノがない

床に物を置きません。

理由は簡単です。掃除の邪魔になるから。

床に物がるあることで掃除のたびに移動させる手間が生じる

掃除用具はどうするのか

これらが筆者が使っている掃除用具です。拭き上げにダスターを使っていた時期があったのですが、干す手間があったのでスクイジーで水を切っています。

この子はなかなかの優れものですので、ぜひお薦めさせてください。

ブラシはニトリさんで400円もせずに購入した物です。10ヶ月お世話になっていますが、蛇腹があり手摺りも洗いやすいです。しかし、少し壁を洗うのが大変なのとブラシの素材が硬めでありへの心配があります。なので次は違う物を購入予定です。

壁につける

スクイジーはこのように壁にくっつけています。

水を払うためだけに利用しているので、ここにボディソープを泡立てるクシャクシャ(名前がわからない…)を引っ掛けています。次の日にはクシャクシャもきちんと乾燥しきっています。

一石二鳥です

ワゴンを活用

脱衣所に置いてある、タオルと娘の着替えセットを入れているワゴンです。

その一番下の段に先ほど紹介したブラシと洗剤を置いている・かけています。

このワゴン、IKEAの大人気商品です。筆者は使っていて納得する利便性だったのでもう一つ購入して使っています。

¥5,900 (2023/10/03 13:30時点 | Amazon調べ)

ソープ類はどうするのか

実際に筆者が使っているソープ類です。平野紫耀くんがCMしていたので購入しました。

これらカゴにいれて管理しています。

左:筆者  右:旦那

我が家は温泉によくいきます。そのため、とのまま持っていけるという利点があります。

こめまま

このカゴに入らないものはそもそも買いません。

また、先ほど『移動させる手間が〜』と言いましたが、確かに手間ですよね。

しかし、このカゴやソープ類をお風呂場にずっとおくことによってカビが生えてしまうリスクや、ぬめりが生じることがあるので入浴後は常にバスマットの上、もしくは棚の上に置いています。

Fralya -フラリア-
¥880 (2024/05/04 17:42時点 | 楽天市場調べ)

ミニマリストのお風呂はこれで防カビ対策

以前は煙が出るタイプの防カビをしていたのですが、浴壁の変色に繋がってしまったため現在はこちらを愛用しています。

バイオくんです。

このように天井に貼り付けるだけバイオの力でカビ予防し、できてしまっているカビに対しては分解・抑制をする優れものです。

こめぱぱ

煙だとお風呂場だけじゃなく、キッチンにまで臭いきてたよね…

バイオとは

眼に見えない微生物。化学製品未使用で人と環境にやさしい。

効果はなんと6ヶ月!

こめまま

煙剤は2,3ヶ月に一回だったし、こっちの方がお手軽でランニングコストもいいです

本記事のまとめです

筆者は以前住んでいた家での失敗を活かして生活をしています。

その上で、『極力掃除が楽に』『安心して』『清潔に』お風呂を管理しています。

今回ご紹介した商品

水滴はお任せ

収納するなら便利でおしゃれに

防カビ対策は人体にも優しく

おすすめの商品

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

このブログを書いた人

こめままのアバター こめまま ミニマリストブロガー

ミニマリスト/主婦/20代/看護師

このブログは『実用性の高いもので自分の幸せな生活を手にいれる』
ために『ミニマリスト主婦』が発信しています。

目次