広告 このコンテンツは広告を含む場合があります
ミニマリスト主婦の家計簿|いつまで続くの大赤字…
こめまま(@kome.mam)です
子供2人を育てるミニマリスト主婦です
リスタートを切った我が家ですが、私が正社員ではないため収入は雀の涙程度…。貯金を切り崩してなんとか春を迎えようとしています。そんな我が家ですが出費の内訳を今回はご紹介していきたいと思います。
2月の総支出
出費の内訳
リスタートを切った1月
- 雇われ医療従事者夫婦(正社員)
- 5歳の娘は保育園
- 青森のさらに田舎に暮らす
- 2023年1月に新築へ引っ越し(太陽光発電搭載)
- 2023年4月から産休まで切迫早産のため休業
- 2023年7月に長男出産
- 2023年6月より産休に入り、同年9月より育児休暇開始。年内退職。
- NEW!2024年4月より会社員として転職
この記事を書いた人
ミニマリスト/ブロガー/看護師
✔︎ミニマリスト歴5年
✔︎28歳2児のママ
✔︎本州最北端に住む主婦
✔︎生活の質=健康への近道
なかなか減らない出費のワケとは?
2ヶ月目
マイナス706,937円
前回まで350,052円のマイナスにさらに356,885円上乗せです。これ黒字に戻せるんでしょうか…笑
出費に対しはみ出している115,013円は来月への繰越と先取り貯金などに充てます。
食費や日用品がなかなか痛いね…
ガソリンや税金は致し方ないとして、昨年と打って変わってそれ以外の出費が大幅に上がっているのに気づきました?
完全にママの努力不足です…
食費の見直し
クレジットカードで決済しているので2月の請求は12月末と1月分と言うことになります。1月は私が自宅にいることが多かったのでわざわざ食材宅配を利用しなくてもよかったのですが、お得なクーポンを使い切ってしまった結果がこれです。
2月末時点では全ての食材宅配を退会しています
元々「食費は5万円まで」と決めていたのに2万円以上のオーバーは流石にきついですね…。
今後の改善点
- 決まった曜日にのみ買い出しに行く
- 食材宅配で特別な食材は購入しない(おせちなど)
謎に多い日用品の詳細
2月の請求で24,020円もの請求がされている「日用品」ですが、本来なら1万円で納めたいところ。ここはもう一度日用品の消耗品どを把握する必要がありそうですね。
収納用品の出費が今回は1万円ほどでしたが再確認が大事ですよね◎
今後の改善点
- 1ヶ月の日用品の消耗頻度の把握をする
- お買い得な日にまとめ買いをする
被服代と雑費について
年に2回ほど服を新調して一年間のうち一度も着なかった服を手放す習慣があります。タイミング考えろよ…って感じですね。
旦那はあまり服に興味がないのでボロボロになるまで着るタイプです。物を大事にする姿勢に尊敬しています。しかし限度があるので状態を見て私がこっそり入れ替えています。
お気に入りだと2日に一回きちゃってるからすぐ痛むんだよね…
出費の詳細を把握する
2月の請求は努力次第で大幅にカットできたところが多々あったと感じます。気が緩んだのか、家から出るようになると財布の紐が緩みがちです…。3月は1ヶ月丸々消耗品の程度を見ていこうと思います。
来月は1ヶ月で何がどのくらい使っているのか、把握していきます
コメントする